811系未更新車で行く長崎本線・福北ゆたか線ツアー

昨日の415系・西鉄5000形コラボツアーに引き続き、今日は表題のツアーに参加しておりました。

土日連続で、異なるツアーに参加するのは初めて。
予想どおり、クタクタになりました。



「811系未更新車で行く! 最後の長崎本線・最初の福北ゆたか線 欲張り満喫ツアー」が正式名称かな。

811系の未更新車(4両編成)を使い、秋の西九州新幹線開業で一部非電化となる長崎本線と、現在811系の定期運用がない福北ゆたか線を走破するもので、途中で撮影も楽しめる内容となっていました。


ツアーのスタートは長崎駅。
朝早い集合なので前泊しないと間に合いません。
私はまず今度非電化となる区間で1枚撮りたくて、沿線で待ち構えることに。



IMG_1394_PM1_長崎筑豊ツアー_肥前飯田 - コピー
長崎本線らしく、有明海を絡めて撮りました。




IMG_1019_PM1_長崎線・筑豊線ツアー - コピー
海と空を大きく入れたバージョン。




IMG_1187_PM1_長崎筑豊ツアー_筑前埴生 - コピー
福北ゆたか線では、筑前埴生(はぶ)の遠賀川(おんががわ)橋梁を渡ってきたところを。



100人近い参加者がいましたが、みんな楽しんでいた様子でした。

運営の方々並びに関係者の皆さん、ありがとうございました!!




この土日のハードスケジュールを踏まえ、明日は休暇取得を企図しておりましたが、会社の状況により取りやめに。
お仕事がんばります~。


スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

蓬莱電鉄

Author:蓬莱電鉄
-------------------------

福岡県の古賀を起点に活動している電車・バス好きのおじさん。
「蓬莱さん」と呼ばれることが多いです。

おもに近所での撮り鉄や鉄道模型(N)の加工を気ままに楽しんでおります。

Yahoo!ブログサービス終了に伴い、2019年6月1日からFC2ブログに引っ越ししてきました。

累計訪問者数('19.6.1~)
当月投稿状況
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
最新コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
検索フォーム
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
RSSリンクの表示