珍しいヨンマル4連を捕獲!「国鉄型車両で行く!日豊本線縦断号」
今日は早起きして、全記事のマヤ検の折り返し上りを撮ろうと線路際へ。
雨が降りそうなドン曇りの6時過ぎで、走行を撮るのは難しいと判断し、前走の普電に乗り込んで北九へ。
戸畑で若戸大橋と絡めて撮るつもりでしたが、途中東福間で謎の3分停車があり、その影響で貨物線ゾーンで追い越されてしまい、タッチの差で間に合わず・・・。

この後どうしよう、と駅でダラダラしていたら、不意にキハ40(&140)の4両編成が上っていきました。

そっか、今日は日豊線縦断ツアーの日だった!
大分までのキハ4連がオールヨンマルとは・・・。
急に写欲が湧き、小倉を出るとこぐらいで撮ることに。
編成前後を撮りたいので、城野(じょうの)付近へ移動。

お~~~!!
ヨンマルばっかり4両!!
こんなの初めて撮ったぞ~!

ケツ撃ち。
編成は、キハ140-2041、キハ140-2067、キハ40-2053、キハ40-2037でした。
マヤは空ぶったけど、ヨンマル撮れたのでOK。
これから飲み会に行ってきます!
明日は午前中仕事です。
雨が降りそうなドン曇りの6時過ぎで、走行を撮るのは難しいと判断し、前走の普電に乗り込んで北九へ。
戸畑で若戸大橋と絡めて撮るつもりでしたが、途中東福間で謎の3分停車があり、その影響で貨物線ゾーンで追い越されてしまい、タッチの差で間に合わず・・・。

この後どうしよう、と駅でダラダラしていたら、不意にキハ40(&140)の4両編成が上っていきました。

そっか、今日は日豊線縦断ツアーの日だった!
大分までのキハ4連がオールヨンマルとは・・・。
急に写欲が湧き、小倉を出るとこぐらいで撮ることに。
編成前後を撮りたいので、城野(じょうの)付近へ移動。

お~~~!!
ヨンマルばっかり4両!!
こんなの初めて撮ったぞ~!

ケツ撃ち。
編成は、キハ140-2041、キハ140-2067、キハ40-2053、キハ40-2037でした。
マヤは空ぶったけど、ヨンマル撮れたのでOK。
これから飲み会に行ってきます!
明日は午前中仕事です。
スポンサーサイト