付録教材で「鉄道唱歌」
気が付けば、2日もブログを放置してました・・・。
もう12月ですね~。
私のほうは、ちゃんと生きてますから大丈夫です~。
おとといは小学校時代の友人たちと4人で飲み会。
(トニー含む)
昨日は、午後ヨメのケータイ機種変(fromガラケーtoガラケー)やらで外出。
そして模型いじり。
今日は、午前中模型いじって午後から仕事でした。
何も撮ってないし、模型も紹介できるほど進展してないので、ちょっとしたお遊びの記事を・・・。
2男が毎月とっている「チャレンジ3年生」。
付録教材は、オルゴールです。
円盤に開けられた穴に、付属のピンを刺すことで、曲を作ることができます。
「ジングルベル」「天国と地獄」「ハッピーバースデー」などが図解付きで載ってました。
でも待てよ・・・。
「オルゴール」と聞いたらまず思い浮かぶのは「鉄道唱歌」やない??
・・・っていうことで、限られた音階の中でそれっぽくピンを刺して演奏してみました。
スポンサーサイト